2013/04/27

【リベンジ対策15】ミネラルウォーターの食品表示

日本では、「水」という資源があり、蛇口さえひねればいつでも水を飲むことができます。

日本にいると、普通のことでも、海外に一歩出てみると、それがどれだけ「ありがたいことであるか」を思い知らされます。


ちなみに、中国やインドの「水(淡水)」の80%は農業用水として利用されているようです。

飲むだけではなく、農業に、工業に、人類にとって「水」ちうものは、必要な資源であることはご存じのとおり。大切にしたいものです。

ミネラルウォーターの販売が始まったころ、蛇口をひねると出てくる「水」をジュースなどと同じように「買う」という習慣が一般的になるとは、思えなかったことを思い出します。

ミネラルウォーターの種類などは、過去に作ったこちらのページをチェック!

それでは、ミネラルウォーターの食品表示を見てみましょう。

-------------------------------------------
問題
-------------------------------------------

以下の(   )に入る単語を選択肢から選びなさい。

-------------------------------------------
選択肢
-------------------------------------------

軟水  硬水  温泉水  無殺菌

輸入元  輸入者  販売者  原産国名  国名

-------------------------------------------
Point
-------------------------------------------

原材料名には、原水の種類を表記します。
原水の種類には、以下のようなものがあります。

鉱水、鉱泉水、温泉水、湧水、伏流水、浅井戸水、深井戸水 など


-------------------------------------------
回答
-------------------------------------------


-------------------------------------------
水の種類
-------------------------------------------

ミネラルウォーターには、


  1. ナチュラルウォーター
  2. ミネラルウォーター
  3. ナチュラルミネラルウォーター
  4. その他


の4種類に分けられています。それぞれの特徴をしっかり覚えておきましょう。

→ 受験後の感想(反省)はこちら


 


   


0 件のコメント:

コメントを投稿