2013/05/19

【リベンジ対策16】今日は焼き肉! 食肉の食品表示

元気になりたい時、ボーナスが出た時、つい行きたくなるのが「焼き肉屋さん」です。皆さんは、どうなんでしょう?

肉は美味いが故に、食べすぎると寿命を縮めそうですが、時々、とても食べたくなるのは、私だけではないはずでは?

今日は、「食肉」の食品表示を見てみましょう。


問題


以下の(   )に当てはまるものを選択肢から選びなさい。



選択肢



牛肉   豚肉   牛バラ   冷凍  カレー用   
識別記号  個体識別記号  個体識別番号 識別番号
販売店  製造者  加工者



コーヒーブレイク 【肉の格付け】をご存じですか?



お肉には、格付けがあることをご存知ですか?
牛肉は、(社)日本食肉格付協会により格付けが行われており、「A5」というアルファベットと数字で表記され、歩留等級と、肉質等級で評価し、格付けしています。

脂肪交雑、光沢、締まりきめ、脂肪の光沢と質の4項目で決まり、5>4>3>2>1の5段階評価のこと。

面積、暑さ、皮下脂肪の暑さ、半丸枝肉(えだにく)重量の4項目の数値を計算し、A>B>Cの3等級評価のこと。

A4やA5など、なんだか、コピー機から排出される紙のサイズみたいですが、このようにして世の中に評価の付いたお肉が分配されているということを覚えておくのも、食を楽しみになるのではないでしょうか?



point



名称について
食肉の種類を表示しますが、食肉の表示に関する厚生競争規約に基づく表示をする場合、食肉の種類と部位を組み合わせた表示や名称と用途または形態を組み合わせた表示をする。

個体識別番号について
対象 : 国内で生まれ飼育された牛と、生体のままで日本に輸入し飼育された牛
   ただし、レバーなどの内臓肉、細切れ、ひき肉、切り落としなどは対象外
   (ちょっと、ここは疑問ですね。どうしてなんでしょうかね?)
内容 : 10桁の番号
    性別種別、出生から肥育を経て、屠畜までの飼養地の履歴
確認方法 : インターネットで、独立行政法人家畜改良センターのホームページ




回答





  




   

0 件のコメント:

コメントを投稿